投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

雪見だいふく 仙台銘菓 喜久福 (ロッテ)

イメージ
こんにちアイス! 爽でカルピスとコラボしたロッテ、雪見だいふくもコラボで、仙台銘菓のあの「食べるお茶」とのコラボです。 雪見だいふく 仙台銘菓 喜久福 (ロッテ) 抹茶味のアイスにあんこが入ってます。抹茶味のバランスはさすが喜久福。月見だいふく自慢のやわらかいお餅との相性も抜群。ただ、あんこの存在感が少し薄いかな。抹茶大福って感じなので、せっかくのあんこはもう少し工夫があっても良かったかも。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

爽 カルピス x 巨峰 (ロッテ)

イメージ
こんにちアイス! これまでかなりの数の味をレビューしてきた爽( こちら )。コラボ系では三ツ矢サイダーなんかがありましたが、今回もビッグネームとのコラボ 爽 カルピス x 巨峰 (ロッテ) いや、これは最高ですね。カルピスの甘酸っぱさと、巨峰、そして爽の微細氷の全てが上手く合わさってます。うず状にアイスが入っているのも味の変あくぉ楽しみながら食べられて良いですね。 爽のあっさり感が物足りなくなることもありますが、むしろ今回はさっぱりしていて最高に相性がいいです。カロリーも低く、これは定番商品として残して欲しい。 ★★★:マスト・バイ   ⬅︎ここ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

宮﨑マンゴーソフト ミックス (ミニストップ)

イメージ
こんにちアイス! これまで 佐藤錦 や沖縄パインのソフトクリームは出てましたが、今年はミニストップから 宮﨑マンゴー が出ました。 宮﨑マンゴーソフト ミックス (ミニストップ) これまでフルーツ系のソフトはなんかコクが物足りなくて、ミックスにすればよかったな、と思うことが多かったので、ミックスにしましたが、今回のマンゴー結構コク(クセ?)強めです。 ワタシはわりと好きですが匂いもマンゴーの独特のクセのある匂いなので、結構苦手な人いるかもしれません。さらにいえば、一緒に出ている グルクル飲むマンゴー杏仁 がとても良かったのでマンゴーソフトを選ぶならグルクルの方がバランスの取れた美味しさかも。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

チーズテリーヌアイス (井村屋)

イメージ
こんにちアイス! チーズテリーヌといえば、去年に アンデイコ 、 赤城乳業 とイロモノアイスが得意な2者が挑みどちらも惨敗していますが、井村屋が果敢にも挑戦してきました チーズテリーヌアイス (井村屋) 棒アイスだった前の2社と違いカップアイスに。 パッケージもなんか良い感じの洒落感でちょっと期待できます。 開けると、いかにも濃厚そうなチーズソースがかかっており、フラットではなく一部下のチーズアイスが見えているのも、手作り感があってむしろ良いですね。 味は、ソースもアイスも甘さはやや控えめで濃厚、さらにカップの底にチーズケーキが潜んでいるので、上から順に食べずに縦に縦に掘っていきましょう。 岩塩を使ってチーズに軽い塩味をきかせているのが、とても良いアクセントになってて、濃厚だけど後を引く美味しさ。 コクのあるチーズ味が美味しく、これぞチーズテリーヌのアイスといった感じ。とても満足できました。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

サクレ ライム (フタバ食品)

イメージ
こんにちアイス! 去年夏に数量限定で出てたサクレのライム版。果汁増量でパワーアップして帰ってきました サクレ ライム (フタバ食品) 梨だりんごだソルティーライチだと過去にいろんなサクレ( こちら )食べてきましたが、1、2を争う出来じゃないでしょうか? レモンが美味しいなら、当然ライムも美味しい!いや、むしろライムの方が美味しい! 酒飲みはお酒を割るのに使っても病みつきになりそうな味。 (と、言いつつ、個人的にはアイスxお酒はお勧めしません。溶けるの早くなるし) ローソン限定で、数量限定で売り切りで終わり出そうで、真夏までは在庫もたないんじゃないかと思うので、梅雨で肌寒くても、見つけ次第早めに買うべし! ★★★:マスト・バイ  ⬅︎ここ ★★☆:おススメ  ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

しっとりビスケットサンド ビアードパパの作りたて工房 パイシュークリーム味(森永製菓)

イメージ
 こんにちアイス! これまでも、 午後の紅茶 や 森永ミルクキャラメル とコラボしてきましたが、今回のコラボはシュークリームのビアードパパ、以前お店で買ったシューアイス( こちら )も微妙でしたが、今回はどうかな? しっとりビスケットサンド ビアードパパの作りたて工房 パイシュークリーム味(森永製菓) うーん、いや、カスタードクリームなので、当然味は悪くはないんだけど、せっかくのビアードパパとのコラボって考えると、これビスケットサンドにする意味あるかな? シュークリームのガワの部分はどうした?って感じ。 しかも、しっとりビスケットサンドって量も多いので、単にビアードパパのカスタードクリーム入れましただけだと、最後まで食べ切る前に結構、飽きちゃうかなぁ。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

純喫茶風レトロプリン (赤城乳業)

イメージ
こんにちアイス! 時々プリンってアイスになりますが、意外と相性が悪いのかイマイチこれといった感じのものが出てこないのですが、今回は結構気に入りました 純喫茶風レトロプリン (赤城乳業) 昔懐かしい手作り感のある硬めのプリンを「レトロプリン」と表現したことがまず良いですね。アイス自体の食感はプリンとは違うのでやはり食感には違和感がありますが、味がすばらしく「おぉ、昔のプリンの味だ!」とちょっと感動します。なんていうか、卵感のある懐かしい手作り味。 カラメルソースはまぁ普通ですが、やはりプリン味にはこれがないと。もう少しカラメルソースの味にはこだわりを見せても良かったかも。 純喫茶風の写真にホイップクリームとチェリーが載っているのに、アイスはただのプリンだったのは残念。チェリーはともかく、ホイップはこのアイスにきっと合うのに。いや、ホイップ入れたアイスは大体失敗するので、この物足りない感じのがむしろ良いのかも。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

チャイミルクティー (ハーゲンダッツ)

イメージ
こんにちアイス! 最近は、日本でもチャイ(インド式ミルクティー)飲める店増えましたよね。 そんな中出たハーゲンダッツの新作。 インドに3年強住んで、普通の日本人が生涯に飲むであろうチャイの量の数倍は飲んできたワタシこそが、これを評価すべきではないでしょうか チャイミルクティー (ハーゲンダッツ) 現地でもチャイってお店、屋台、家庭によって味はさまざまで、使ってるスパイスの配分は結構差があります。今回のハーゲンダッツはカルダモン(カレーに入っているスーッとする緑の種みたいなの)がしっかりきいた味です。シナモンは感じますが、生姜とかクローブとかは控えめ。でも、やっぱりチャイ感ちゃんとありますね。 ミルクアイスとチャイアイスが渦巻き上に入っていることで、口の中で混ぜながら楽しめるのが、とてもいい感じです。 以前話題になった マサラチャイアイス に比べると割と万人向きの味ですが、ガチのチャイ好きはもっとスパイスを!となるかも。 しかし、残念すぎるのが公式のページに載っていたこちら 「ヒンドゥー語」、ってえ?? いや、それは「ヒンディー語」のことでは・・・ ヒンディー語を話す人がたくさんいるインドに多いのが ヒンドゥー教徒(またはヒンズー教徒) 皆さんはお間違えないように。。。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

グルクル 飲むマンゴー杏仁 (ミニストップ)

イメージ
 こんにちアイス! これまで大体ハズレのないミニストップのグルクル。 3月に出た新フレーバーを今更試しました。 グルクル 飲むマンゴー杏仁 (ミニストップ) いやー、今回もいいですね〜。 混ぜると美味しい、杏仁豆腐の硬めのプルっとした食感、ソフトクリームの滑らかな食感、マンゴーのぬるっとした食感。味もそれぞれ、杏仁豆腐のちょっとクセのある感じと、マンゴーの仄かな酸味のある甘味、ソフトクリームのコクのある甘味と、混ぜることでそれぞれが際立ちます。 甘いものが苦手な方には、ちょっと甘すぎるかもしれないのと、トッピングにドライフルーツかナッツやチョコなんかあるとマストバイだった。 そろそれ店頭から消えてもおかしくないタイミングなので、まだの人は急いで! ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

THE ザクザクアイスバー バニラ (明治)

イメージ
こんにちアイス! 結構ザクザク系のアイスってあるんですよね、ザクザククランチを使ったロッテのザクザクチョコバー( こちら )なんかが代表格ですが、ザクザクと名前がついているのにちょっと違ったアプローチがファミマ限定のこちら THE ザクザクアイスバー バニラ (明治) バニラ味のアイスにチョコとクッキーがいい感じの食感を醸し出しており、この食感をザクザクとしているのでしょうが、ザクザククランチ系のアイスに比べるとちょっとザク感が足りないかな。 味も同様でラクトアイスのせいか、バニラ味を氷で薄めた感じでちょっと物足りない感じ。 何となく、バニラ以外の味もこれから発売されそうな気がするけど、もうちょっと改善してから出してくれることを切に願う。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

農場カマンベールソフトクリーム (佐渡乳業)

イメージ
こんにちアイス! 東京・有楽町駅前の交通会館には、全国各地のアンテナショップ入っているので、よく買い物とかに行くのですが、新潟のアンテナショップ「上越雪國商店」でご当地のソフトクリームを売っていました 農場カマンベールソフトクリーム (佐渡乳業) 佐渡島の牛乳を使ったカマンベールチーズのアイス。ほんのりクリーム色をしてます。 食べると・・・くおぉ〜、これは濃厚なチーズ感。しっかりとカマンベール感のあるコクのある美味しさ、軽い塩気が後を引く美味しさです。 カマンベールチーズ感がすごいので、万人向きとはいえませんが、私は結構気に入りました。おすすめです。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

発酵バタークッキーサンド (フタバ食品)

イメージ
こんにちアイス! サクレでお馴染み栃木のフタバ食品は、あまりクッキーサンドのイメージなかったですが、今回シンプルなクッキーサンドを出してました。 発酵バタークッキーサンド (フタバ食品) まぁ、期待通りの味で、袋を開けた途端に香る、発酵バターのきいたクッキーとアイスが美味しいです。 どちらかといえばアイスというよりもクッキーの方が美味しく感じました。 ただ、このアイスでなければいけないというほどではないですね。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

ふわふわホイップのせティラミス氷 (セブンイレブン)

イメージ
こんにちアイス! ここ数年来のアイス界に生まれた革命児、セブンのティラミス氷。今年も出てきましたが、ふわふわホイップになってます ふわふわホイップのせティラミス氷 (セブンイレブン) ティラミス風のマスカルポーネチーズの氷にふわふわのホイップの相性がとてもよく、コクがあるのに氷のおかげであっさり食べられます。何口か食べると洗われるコーヒーソースも良いアクセントになっており、全体の構成はさすがセブン、完璧です。 しっかり食べた感があるのに、なのにカロリー控えめという、相変わらずの大好きなアイスです。 ★★★:マスト・バイ  ⬅︎ここ ★★☆:おススメ  ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

あいすまんじゅう 大学いも (丸永製菓)

イメージ
こんにちアイス! マイナス18度以下の冷凍状態であれば基本的に賞味期限がないアイス。 そのため、期間限定だったアイスに思わぬところで出くわすことがあります。特に発掘しがちなのが、温泉や旅館のアイスケースの中。 今回も私が東ティモールに住んでいた間に期間限定で出ていた、あいすまんじゅうを温泉のアイスケースで発見しました。 あいすまんじゅう 大学いも (丸永製菓) 約2年前のアイスなので、ガチガチに保存されてましたが、意外と食感は悪くなかったです。 味は、大学芋を表現したカリッとしたキャラメルチップは楽しいのですが、とろみつソースがイマイチ相性が悪いと感じました。 黒蜜もそうですが結構アイスと蜜って簡単に合いそうで、組み合わせ難しいですね。 あいすまんじゅうシリーズはこれまでもたくさんレビューしており( こちら )、大体が高評価なので、あえてこの大学いもを食べる理由はないかな(そもそもなかなか買えませんし) ただ、食べ逃してた味なので、個人的には満足です。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

芸術ソフト(ついんスター)

イメージ
こんにちアイス! いつか行きたいと思う店をGoogleマップにピンを打ってメモってるんですが、熊本の山間にある菊池氏食べたいと思っていたアイスが熊本の山間部、菊池市にあるこちらの 芸術ソフト(ついんスター) 工芸品のようなこの見た目がすごいですよね。有名なお店で駐車場も第4まであり、私は閉店ギリギリに行きましたが、その時もバイク10台くらいでツーリングに来た集団がいました。 味は、牧場ソフトのような濃厚な味かと思いきや、意外とあっさりで後味がしつこくない、シンプルなタイプ。もう一個食べたくなる味です。 決してアクセスの良い場所ではないのに、車やバイクでお客がやってくるのもわかります。これは確かに一度食べてみたいやつ。どうやって作ってんだろ。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは