投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

ビエネッタ(森永乳業)

イメージ
こんにちアイス! 私と同じくらいの世代の人は、ビエネッタといえば、家族で食べるご馳走アイスの印象が大きいんじゃないでしょうか? 今はこんな個食のビエネッタが買えるんですよね。 ビエネッタ(森永乳業) 近所のファミマで購入 ビエネッタといえばなんといってもパリパリチョコ! 薄いチョコが層になって入っっており、スプーンを入れる度にパキっと割れ、口に入れたらまた割れるあの食感がウリですよね。 こちらのカップもあのパキパキチョコの食感を完全再現。懐かしくて涙出そうです。 そして、アイスクリームも昔気質なクリーム色の濃厚なコク。これがパキパキチョコと絶妙にあっていて美味しいです。 期待通りの美味しさで驚きはないのですが、これはこれで一つの完成形なので、下手な小細工は不要。長方形のファミリーサイズアイスケーキを丸形の個食サイズアイスに上手く落とし込んだと言う工夫でマストバイです。 ちなみに、このビエネッタはグローバル企業のユニリーバがやってるブランドなので、国外でも時々見かけますね。そういえば、過去に中国版をレビューしてました( こちら ) ★★★:マスト・バイ   ⬅︎ここ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

かぼちゃプリンソフト(成田ゆめ牧場)

イメージ
こんにちアイス! 都内のショッピングモールのフードコートで、珍しく牧場系のアイスが売ってるのを見つけました、スタンダードな牧場アイスでなく、期間限定のこちらを かぼちゃプリンソフト(成田ゆめ牧場) アリオ亀有で購入 黒というよりモスグリーンのプリン、竹炭をプリンに入れる必要はあったのか? 普通のソフトクリームももちろんあります 期待通りの濃厚な牧場ソフト。さらにそこに黄色いかぼちゃソースをかけて、竹炭入りの黒い(どちらかというとモスグリーンのなんともいえない色)かぼちゃプリンにのせたというもの。 牧場ソフトが濃厚なので、どちらかというとマイルドなかぼちゃソース(出来合いと思われる)ではあまりインパクトを残せず。 竹炭入りプリンも普通に硬めのプリンで美味しかったですが、濃厚牧場ソフトには負ける感じ。 結論としては、普通のプレーンなのを食べておけば問題なし!ということになりました。 都内で牧場ソフトが気軽に買えるのは良いですね、ここ22時まで買えるみたいだし。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

大きなタピオカアイス チョコミント(モチクリームジャパン)

イメージ
こんにちアイス! 前回 に続いて、また見た目がちょっとアレなアイスです。 大きなタピオカアイス チョコミント(モチクリームジャパン) ミニストップで購入 前回のアイスと同じモチクリームジャパンのアイスですがm今回は、竹炭使用で黒い! タピオカアイスといいながらも、タピオカ感は全くなくて、前回のアイスの黒い版といった感じ。小ぶりで駄菓子のようなチープさを加えた雪見だいふく。 前回は中にチョコチップだけではなく、ソースも入っていたのですが今回はチップだけ。 別に味は普通のチョコミントで、不味くはないのですが、黒い餅にする必要はあったのか疑問だし、どうせ食べるなら、ソースの入った 前回の方 をお勧めします。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない   ⬅︎ここ ではでは

もちチョコミント (モチクリームジャパン)

イメージ
こんにちアイス! 近所のミニストップはなぜか他のコンビニで売らないような珍しいアイスや季節外れのアイスを売ってるんですが、見た目からしてヤバそうなアイスを見つけました。 この寒いのにチョコミントとは。。。 もちチョコミント (モチクリームジャパン) 近所のミニストップで購入 開けて驚いた鮮やかな水色のお餅。あまりにも不味そうな見た目に思わず笑いました。駄菓子っぽいです。 サイズは雪見だいふくより気持ち小ぶりかな? 味は、期待通りのスーッとするチョコミント味。中にチョコチップが入っているのが粒々してて食感にアクセントをつけて良い感じです。青いお餅という見た目よりは美味しくて一安心。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

ピノ こがしみたらしキャラメル (森永乳業)

イメージ
こんにちアイス! 最近はピノもバリエーション増えてきましたよね。(過去に紹介したピノは こちら ) ピノ こがしみたらしキャラメル (森永乳業) 以前もあった和食の名店くろぎ監修。今回はみたらし風味。 甘塩っぱい味に仕上げて入るものの、御手洗はやはりあのとろりとしたあんがないと再現難しいことがよくわかりました。あまりみたらし感出ていない。 それより、豆乳完の方が強く、「豆乳ピノ」という印象。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

スーパーカップスイーツ 4層仕立てのガトーショコラ (明治)

イメージ
こんにちアイス! スイーツシリーズ、続々と出てきますね。 前回紹介した イタリア栗のモンブラン に続き、冬らしい新作が出ました スーパーカップスイーツ 4層仕立てのガトーショコラ (明治) まさにチョコ尽くし。ですが、食感や味を変えているので意外と飽きないです。表面を覆った硬めのチョコに、さくっとしたクッキー、加えてとろーんとしたブランデーが香るチョコソースが2種類のチョコアイスを上手く引き立ててくれます。 値段も200円オーバー、カロリーも300オーバーと割と気軽に食べられるタイプではないですが、間違いなく美味しいですね。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

ダルゴナコーヒーアイス (赤城乳業)

イメージ
こんにちアイス! タピオカだバスチーだと、スイーツで流行ったものってすぐにアイスに流入してきますね。 韓国発祥のフワフワ感を楽しむラテ、ダルゴナコーヒーも早速アイスに ダルゴナコーヒー (赤城乳業) なんとなく、このカップ(森永がよく使う)って地雷アイスが多くて、食べる前から尻込みしてましたが、期待を良い方に裏切ってくれました。 ダルゴナコーヒーをイメージしてふわっとしたコーヒーホイップの食感は冷たいアイスになっても柔らかく保たれており、メインのミルクアイスも柔らかい食感でスプーンが進みます。そこに、真ん中に挟まれたエスプレッソソースがしっかりコクと苦味をキープして味を引き締めてくれて、非常にバランスの取れたコンビネーション。 ダルゴナコーヒー感というより、普通に美味しいコーヒーアイスという感じでした。 流行り物として売るよりも、定番商品としてコーヒーアイスとして売っても悪くないと思います。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

アイスの実 大人のつぶつぶ苺 (グリコ)

イメージ
こんにちアイス! 今年に入ってアイスの実が実は結構コクのある味でカロリー控えめの良いアイスと気づいたので、結構食べてます(これまでにしたレビューは こちら )。 どんどん新しい種類が出てくるのですが、今回は12/21に登場したばかりの アイスの実 大人のつぶつぶ苺 (グリコ) おぉ、食べるとわかりますが、ちゃんと粒々の苺が入ってます。 チープなストロベリー味ではなく、甘酸っぱくて苺の美味しさがしっかりと残ってます。また甘いだけではなく、軽い酸味が飽きさせません。 公式サイトで「ひとくち苺ジェラート」と表現されてましたが、まさに上質なジェラートを食べている感じです。 カロリーも控えめで、プレミアム感のあるパッケージ。運転中や歩きながらでも食べやすい形状。これはベストアイスの実かもしれませんね。 ★★★:マスト・バイ   ⬅︎ここ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

クリーミーコーン 焦しキャラメル&マカデミア(ハーゲンダッツ)

イメージ
こんにちアイス! 毎年、セブンイレブン限定で出ている、ハーゲンダッツ初のコーンアイスのクリーミーコーン(過去のレビューは こちら ) 新作が出ていたので試しました。 クリーミーコーン 焦しキャラメル&マカデミア(ハーゲンダッツ) セブンイレブンで購入 相変わらず味が濃い〜。今回は焦しキャラメルということもあり、バタースカッチっぽい感じですね(余談ですが、バタースカッチはインドで人気の味で、昔住んでたインド思い出しました)。 マカデミアナッツが良い感じのアクセントになるので、濃い味ですが飽きずに食べ切れます。サイズも小ぶりだし。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

たべる牧場キャラメル(赤城乳業)

イメージ
こんにちアイス! ファミマ限定でロングセラーとなっている、「たべる牧場ミルク」シリーズ(過去の紹介は こちら )。 アレンジしてSNSばえを狙うのが若い世代に人気だそうですが、おっさんはばえを気にせずアイスそのものを今日も評価します。 たべる牧場キャラメル(赤城乳業) 「ビターキャラメルソース入りだよ」とのことですがこれが良い仕事してる。 味はコクのある濃厚なミルク味を良い感じでビターなキャラメルソースが引き締めてくれてて、飽きが来ない味です。 容器が深くて食べにくい(そして底の方にアイスが結構たまってしまって悔しい)以下に欠点が見つからないですね。この容器のおかげでパフェのような見た目でも美味しい食べ方できるのですが、 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

ごどうふパフェ (佐賀平川屋)

イメージ
こんにちアイス! 佐賀県の山奥にある、嬉野温泉に行きました。 ここは日本三大美肌の湯と言われるトロッとした温泉のお湯を使った湯豆腐が名物で、たくさん豆腐屋さんがあり、そんな豆腐屋さんで見つけたのがこちら ごどうふパフェ (佐賀平川屋) カップの中に入ってるのがもっちりした「ごどうふ」 「ごどうふ」って初めて聞きましたが、漢字で書くと「呉豆腐」。 普通の豆腐のようににがりを使わずに、豆乳をデンプンや葛粉で固めたもので、むっちりとしたなんとも言えない柔らかい食感です。 この「ごどうふ」をカップに入れ、豆乳ソフトをたっぷり持ってきな粉と黒蜜をかけたのが、ごどうふフパフェ。 期待せずに食べましたが、めちゃくちゃ美味しい。コクのある豆乳ソフトはもちろん、ごどうふのむっちりした食感が最高。ソフトクリームとの食感の違いも楽しく、柔らかい豆乳の味が楽しめます。 店内で食べると、ここに豆乳白玉をトッピングしたものが食べられるので、是非次回は店内で試したいと思います。 皆さんも嬉野温泉に行った際は是非。 ★★★:マスト・バイ   ⬅︎ここ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

みかんソフトクリーム(道の駅 鹿島)

イメージ
こんにちアイス! 九州・佐賀県の南のほうにある、鹿島市に行きました(アントラーズがあるのは茨城県の鹿嶋市、こちらはムツゴロウなどが住む有明海の干潟が有名)。 道の駅でJAFとじゃらんが選ぶ、九州で9位(微妙な順位だけど)のソフトクリームがあるとのことで試しました。 みかんソフトクリーム(道の駅 鹿島) 一口食べてすぐわかる「あ、これ美味しい」。みかんとかの柑橘系の酸味って、クリームの乳脂肪分と上手くマッチさせるのが難しいけど、これは絶妙なバランスで、コクと甘酸っぱさが両立できています。 サイズも絶妙で、もう少し食べたいなとしっかり食べたのちょうど間くらいの盛り方。 「九州内で9位って・・・」と思ったけど、これは確かにおススメできる味でした。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ちなみに、道の駅の裏手はどーんと干潟が広がってました。 ではでは

冬限定 バニラモナカジャンボ (森永製菓)

イメージ
こんにちアイス! 先日の チョコモナカジャンボ に引き続き、こちらも冬限定 冬限定 バニラモナカジャンボ (森永製菓) こちらはバニラアイスのミルクを濃いめにしているそうです。 これがどのくらい濃くなってるのかはちょっと分からないのですが、確かに濃くて美味しいですね。これはアリです。 しかし、冬限定で定番商品のテコ入れをしてくるとは、なかなか面白い試みですね。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは