Es campur (Restrante Linivon2)
こんにちアイス!
暑い東ティモールで、アイスを食べるとなるとその辺のよろず屋(こちらでは中国商店を意味するシナロジャと呼ばれてる)で、半分溶けたようなアイスを食べるしかないかと思いきや、レストランでもインドネシアスタイルのこんなのが食べられます。
Es campur (Restrante Linivon2)
ちょっと毒々しい色ですが、写真映えしますね。
緑のスポンジは、インドネシアのお菓子によく使われるパンダンリーフのパンです。
黒蜜やいちごシロップをかけた、かき氷。
エス=氷
+
チャンプルー=混ぜる(ちょっと沖縄っぽいですが関係ないそうです)
で、エスチャンプルー。
お店によって定義はまちまちなので、色々なレストラン(というより、ワルンと呼ばれる食堂。インドネシアではワルン=屋台ですが、東ティモールは屋台が禁止されているので、ワルン=食堂)
余談ですが、この店、東ティモールらしいデザインのインテリアでなかなか雰囲気良いです。ACないけど。
★★★:マスト・バイ
★★☆:おススメ
★☆☆:まー、普通においしい ⬅︎ここ
☆☆☆:おススメしない
ではでは
こんにちアイス!
暑い東ティモールで、アイスを食べるとなるとその辺のよろず屋(こちらでは中国商店を意味するシナロジャと呼ばれてる)で、半分溶けたようなアイスを食べるしかないかと思いきや、レストランでもインドネシアスタイルのこんなのが食べられます。
Es campur (Restrante Linivon2)
ちょっと毒々しい色ですが、写真映えしますね。
緑のスポンジは、インドネシアのお菓子によく使われるパンダンリーフのパンです。
黒蜜やいちごシロップをかけた、かき氷。
エス=氷
+
チャンプルー=混ぜる(ちょっと沖縄っぽいですが関係ないそうです)
で、エスチャンプルー。
お店によって定義はまちまちなので、色々なレストラン(というより、ワルンと呼ばれる食堂。インドネシアではワルン=屋台ですが、東ティモールは屋台が禁止されているので、ワルン=食堂)
余談ですが、この店、東ティモールらしいデザインのインテリアでなかなか雰囲気良いです。ACないけど。
★★★:マスト・バイ
★★☆:おススメ
★☆☆:まー、普通においしい ⬅︎ここ
☆☆☆:おススメしない
ではでは
コメント
コメントを投稿