投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

新幹線のアイス 珈琲所コメダ珈琲店監修 ブレンドコーヒー味 (スジャータ)

イメージ
こんにちアイス! 東海道新幹線に乗りました。 新幹線といえば、アレですよね。 えぇ、カッチカチでおなじみのスジャータのアイスです。 これまでも、バニラ、抹茶、いちご、ベルギーチョコと食べてきましたが(結構、新幹線乗ってるな。。。) バニラ  https://1iceperday.blogspot.com/2018/01/blog-post.html 抹茶  https://1iceperday.blogspot.com/2018/04/blog-post_26.html いちご  https://1iceperday.blogspot.com/2018/05/blog-post_25.html ベルギーチョコ  https://1iceperday.blogspot.com/2018/07/blog-post_31.html 今回は、たまたま名古屋フェアがやっており、まさかのコラボ商品が。。。 新幹線のアイス 珈琲所コメダ珈琲店監修 ブレンドコーヒー味 (スジャータ) 東海道新幹線の車内販売で購入 お決まりのカッチカチアイスは、少し待って溶かしてから。 うん、味はまぁ、普通のコーヒー味ですね。ちょっとバター感があるというか、軽い塩感があるというか変わった味。まずくはないですが、いわゆるコーヒー味っていうのとは違うかも。 ていうかですね、コメダってコーヒーの味うんぬんよりも、名古屋的なサービスとか、シロノワールとかがウリなので、もっと別の味で良かったかも。 (あ、でもシロノワール味は失敗してた ⇒  https://1iceperday.blogspot.com/2018/09/blog-post_14.html  ) 期間限定なので、この時期新幹線に乗る予定があれば、一度試してみてもいいかも。 ちょっと、変わった味です。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは。

ジャポネ 抹茶あずき黒蜜 (ハーゲンダッツ)

イメージ
こんにちアイス! 滋賀県は彦根市に行きました。 ちょっと遅い時間だったのでご当地アイスは買えず。。。 セブンイレブン限定のアレの新作を駅のベンチで食べることに。。。 ハーゲンダッツ ジャポネ抹茶あずき黒蜜 (ハーゲンダッツ) セブンイレブン限定で和風フレーバーだけを出し続ける、このジャポネシリーズ。 いや、さすがにハーゲンダッツ。レベル高いですね。 黒蜜と小豆でクドくなりそうだけど、上手く調和をとってますね。 ただ、このシリーズもそろそろ飽きてきたかも。 小豆、きな粉、黒蜜、練乳、抹茶、この辺りを組み合わせた味ばかりの印象です。。。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは。

エッセルスーパーカップ スイーツ アップルタルト (明治)

イメージ
こんにちアイス! 以前からヒットを続けるスーパーカップのSweetsシリーズ これまでも下記の2つを試してきました。 ブルーベリーチーズケーキ ( https://1iceperday.blogspot.com/2018/05/blog-post_12.html ) ティラミス ( https://1iceperday.blogspot.com/2018/01/meiji.html )  今回は本シリーズの新作の エッセルスーパーカップ スイーツ アップルタルト (明治) ローソンで購入 ※ちょっと汚くて申し訳ない このシリーズ、出来の良しあしはともかく、毎度よく考えられているなーと思いますが 今回も見事。シナモンが効いた角切りアップルでアップルタルト感があります。 2層になったアイス部もカスタード&クリームで美味しい。 1発目のショートケーキに衝撃を受けましたが、こちらもなかなかのインパクト。 結構おいしいですが、見た目がイマイチ。軽くシナモンが表面に振ってあればよりよかったかも。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ  ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい  ☆☆☆:おススメしない ではでは。

Моя Аленка (Юкки)

イメージ
こんにちアイス! ベラルーシ編の最後となりました。出国前に空港の売店で余った小銭で買ったのがこちら Моя Аленка ( Юкки ) ミンスク第二空港の売店で購入 また、旧ソ連圏らしいパッケージのこのアイス。 これにもエスキモーと書いてあります。 アイスはエスキモーってのはロシアから来た文化なのかも。(あとブランド名が Юкки= ユッキー、て地味にうけます) パリパリのチョココーティングはくど過ぎずかといってチープ過ぎずバランスよくアイスの引き立て役になってます。アイスは滑らかな舌触り。やや脂肪分が控えめで日本だとアイスミルクかラクトアイスに分類されるような味ですが、物足りなさは無し。この辺のバランスはさすがアイス先進国。 ★★★ :マスト・バイ ★★ ☆:おススメ     ⬅︎ここ ★ ☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは。

Eskimo ice cream with vanilla cocoa coating(28копеек)

イメージ
こんにちアイス! 誰が求めているのか分かりませんが、引き続きベラルーシのアイス情報です。 首都ミンスクから車で 2 時間ほどのところにある世界遺産のニャスビシュという街があり、中世の城があります。この中庭売店で買ったのが、パッケージが可愛いこちらのアイス Eskimo ice cream with vanilla cocoa coating ( 28копеек ) パッケージが、レトロで可愛い。 こちらはホームページ( http://moroz.by/catalog/ice-cream/ )によれば、懐かしのソ連時代の味をとのテーマで作られたそうです。(ベラルーシ産ですがロシア、リトアニアなどに輸出してる様子。この辺は成分表示がなにで書かれてるかから推測) ベラルーシの場所がどこか分かるような地図(皆知らないですよね?ポーランドとロシアの間です)があったり、会社なのに連絡先が Gmail だったりとツッコミどころも多いこのアイス味はというと … 美味い! 旧ソ連圏のアイスにしては比較的アッサリしてて食べやすく、チョココーティングもパリパリで良い薄さで楽しい食感。 これで 70 円しないくらいだから、最高です。 ★★★ :マスト・バイ ★★ ☆:おススメ     ⬅︎ここ ★ ☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは。

пломбир с ароматом ванили (ваверачка)

イメージ
こんにちアイス! 東欧のベラルーシにやって来ました。 (ベラルーシ語分からないんですが、ロシア語ならドラストビチェ・マロジェノア!かな?) 以前から言ってるように旧ソ連圏のアイスはレベル高いので今回の旅も期待が高まります。 ベラルーシの首都のミンスクのスーパーで買ったのがこちら пломбир с ароматом ванили (ваверачка) アイスクリーム with バニラフレーバーという名前ですが、この形(スタカンチク)で具入りは珍しい。ナッツが入ってて、毎度おなじみ濃厚クリームとよくマッチします。 ★★★:マスト・バ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは。

あいすまんじゅう 和栗 (丸永製菓)

イメージ
こんにちアイス! 九州は久留米の丸永製菓ですが、私は大好きなアイスメーカーのひとつです。 丸永製菓の代表作とも言える、あいすまんじゅうに新フレーバーの登場。 あいすまんじゅう 和栗 (丸永製菓) 近所のスーパーで購入 アイス部分、あんこ共にネットリとしたこの味が栗に合う。栗もなか、栗ようかんあたりが好きな方はおススメ。アイス業界あるあるですが、ノーマル味の方がカロリー高かったりします。 ★★★ :マスト・バイ ★★ ☆:おススメ     ⬅︎ここ ★ ☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

ピノ 琥珀のカラメルフロマージュ (森永乳業)

イメージ
こんにちアイス! 最近は新商品出すより定番商品の味を変えて限定で出すことが多いですね。製造ラインの新設もいらないし、 SNS などのメディアでも「あの xx に、 xxx 味が期間限定で登場!」とか広告もあんま金かけなくて良いのかなー、と思うのです。逆に新商品だと、設備投資、認知度向上のための宣伝など、たいそうなお金がかかる割に当たるかどうかわからないと言うギャンブル。 と、夢のない話はさておき、定番のアレです。 ピノ 琥珀のカラメルフロマージュ (森永乳業) ファミマで購入 あんまりピノ食べないんですよね。食べ応えがないと言うか。味は美味しいと思うのですが。 そんなわけで久々にピノ食べたのは、会社のメンバーと軽く飲んだ帰りに、あ!今日アイス食べてない!と気付いて慌てて購入したのです。 この長い名前で言うほど大層なお味かは疑問てずが、チーズ感はあり。チーズケーキ好きな人は良いかも。ただ、リピートするほどかというのは疑問。 ★★★ :マスト・バイ ★★ ☆:おススメ ☆☆:まー、普通においしい     ⬅︎ここ   ☆☆☆:おススメしない ではでは。

アイスバトンシュー カスタードバニラ味(ビアードパパ)

イメージ
こんにちアイス! シュークリームで有名なビアードパパではソフトクリームが売ってたりする店舗があるのですが、こちらの店舗ではシューアイスを売ってました (おそらく夏限定の在庫セールといった感じ) アイスバトンシュー カスタードバニラ味(ビアードパパ) ビアードパパで購入   うん、正直微妙です。もともと、シューアイスってあまりおいしくないなと思ってるんだけど、これは期待通りであまりうまくない感じ。。。 他のフレーバーを試してませんが、サイズも小さく、味も微妙。。。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい  ☆☆☆:おススメしない  ⬅︎ここ ではでは。

セブンティーンアイス スペシャルセレクション ホワイト&マカダミア (グリコ)

イメージ
こんにちアイス! 成田空港では到着階にあるミニストップでアイス買ったりしますが、この日は夜遅くに到着。ミニストップは閉店済み。どうする?どうする?と探したら、自販機がありました。 セブンティーンアイス スペシャルセレクション ホワイト&マカダミア (グリコ) 成田空港の自販機で購入   地下鉄駅などにはよくある、セブンティーンアイス。 今では普通の価格(130円)に加えて、160円、200円などのプレミアムラインがあります。せっかくなので、ここは一番高いラインのスペシャルセレクションを。 おぉ、これは流石に濃くて美味い。 あの小さいサイズで230カロリーてことは結構なハイカロリ。 ホワイトチョコ、マカダミア、濃厚なクリームとすべて濃い系なのにしっかり調和しているのは流石の一言。ただ、17アイスは一番安いラインでも美味しいので、この高い値段を払うかどうかはちょっと疑問tということで、一つ評価は下がります。。。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは。

ハーゲンダッツ ホワイトピーチ&ラズベリー (ハーゲンダッツ)

イメージ
こんにちアイス! 意外と知られてないのですが、ハーゲンダッツってアメリカ発祥なんです。 美味しく聞こえる北欧っぽい響きの名前を付けたアメリカはゼネラル・ミルズ社のブランド。 また、ハーゲンダッツは世界中で販売されてますが、実は世界に3つしか工場がなく、アメリカ、フランス、そして群馬の3つだけなのです。 当然上海で売られているこちらも、輸入(フランスからでした)したもの ハーゲンダッツ ホワイトピーチ&ラズベリー (ハーゲンダッツ) 上海のファミマで購入 あー、間違いのない味。ピーチがごろっと入っているのが良い食感のアクセントになってます。ラズベリー感は薄目ですが、クリーミーで滑らか。 ただ一つ残念なのが、さじ。この内蓋の上に入っている、付属のスプーン?さじ?ですが、短い。。。日本のカップより深めのこちらのカップではどうしても手が汚れてしまい。ますこの点だけは改善してほしいなー。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは。