投稿

CALVA デリショコラ (明治)

イメージ
 こんにちアイス! セブン限定でチョコレートの有名店コラボのこちらのアイスが出ました CALVA デリショコラ (明治) え?氷菓?と思いましたが、牛乳は使用で植物由来原料で仕上げてるらしいです。 まぁ、確かに有名店コラボだけあって、牛乳不使用でコレだけのコクが出せるのか!と驚きますが、美味いかと言うと…よく言えばカカオのフレッシュさ、悪く言えば酸っぱさが出てます。舌触りはクリーム不使用の割にはなめらかで大したもんだなと思うものの…やはり美味しいかというとビミョー クリーム使わない割には美味しい!と言う感じでしょうか、ミルクアレルギーの方には良いと思いますが積極的に買いたい味ではないかなぁ… ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない   ⬅︎ここ ではでは

ソフ 北海道メロン (赤城乳業)

イメージ
こんにちアイス! ソフトクリームの上だけというコンセプトのソフ、発売当初からレビューしてきましたが(過去のレビューは こちら )、今度はメロンが出てました 個人的にはあんまりメロンが好きじゃないのでどうかな… ソフ 北海道メロン (赤城乳業) 思ったより美味しい。ふわっとした食感はソフトクリーム?とは思うものの、コレはコレで軽い口溶けがクセになります。 メロンがおもったより人口的な味ではないのは果汁5%のおかげか。普通に美味しいですね。 強いて言えば北海道メロンというのであれば、オレンジ果肉を彷彿させる色の方がより見た目にも良かったかもしれません。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

芳醇ティラミスクランチ (ハーゲンダッツ)

イメージ
こんにちアイス! 今年の春に出たハーゲンダッツのバータイプの新商品。ティラミスが大好物なので期待して食べてみましたが… 芳醇ティラミスクランチ (ハーゲンダッツ) 普通!まあ、普通に美味しいよね!と言った感じです。マルサラ酒を入れたアイスとのことですが、お酒の感じはとくに感じず、普通のマスカルポーネの美味しいアイス。ソースもまあ普通に美味しいエスプレッソソース。ファアンティーヌ(砕いたパリパリのクレープ)もチョコに入ってるっぽいのですがあまり気付かず… ハーゲンダッツならもっとやれるはず!と期待が大きかっただけに逆に残念に感じてしまいました… いや、普通のメーカーのなら十分美味しいのに。 ここのところハーゲンダッツは新しい商品を次々出すのに必死で、イマイチ作り込めてないようにも感じますねぇ… ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない  ではでは

ピノ ストロベリーチーズケーキ (森永乳業)

イメージ
こんにちアイス! 森永の大定番のピノからストロベリーチーズケーキ味が、ありそうですが、これまでなかったこの味… ピノ ストロベリーチーズケーキ (森永乳業) 美味しいー!甘酸っぱいいちごのチョココーティングはいつものピノと同じで滑らかに溶けます。そこにチーズケーキ味のアイス。カロリーはそこそこあるのですが、そもそもピノは6粒と量が少ないのでまぁ許容範囲かと。コクがあって美味しい〜!オススメできます! ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

クリームチーズアイス いちごピューレをそえて (ロッテ)

イメージ
こんにちアイス! ローソンが始めたKiri クリームチーズとのコラボアイス。もうなんだかんだで10年近く人気のある商品でコレまでもレビューしてきましたが、最近ではロッテがファミマ限定で売ってるんですね クリームチーズアイス いちごピューレをそえて (ロッテ) さすがのクリームチーズ感。しっかりコクがあって美味しいです。いちごピューレのおかげで単調になりがちなチーズ系アイスに良いアクセントがついてます。 カロリーが133kcalと結構低いのに、この満足感。これ冷凍庫にまとめてストックしておいてもいいんじゃないでしょうか? ただ、値段は250円オーバーと昨今の物価高を象徴してますね… ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ   ⬅︎ここ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない ではでは

グリーンクラフト 豆乳チョコレート & マカダミ(ハーゲンダッツ)

イメージ
こんにちアイス! また、植物由来原料使ったハーゲンダッツです。2023年の秋の商品なのでちょっと保存状態が悪くなってるのはご容赦を グリーンクラフト 豆乳チョコレート & マカダミ(ハーゲンダッツ) まー、昨日レビューした 豆乳バニラ よりはマシですね。 コクのあるチョコとマカダミアナッツのおかげで不自然な豆乳さは隠せてる気がします。ただ、やっぱり牛乳使用した普通のハーゲンダッツにははるか遠く及ばないですね。 ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい   ⬅︎ここ ☆☆☆:おススメしない ではでは

グリーンクラフト 豆乳バニラ (ハーゲンダッツ)

イメージ
こんにちアイス! ハーゲンダッツの植物由来原料のシリーズ、グリーンクラフト、2023年秋に出てたこちらのフレーバーですが、今更試しました グリーンクラフト 豆乳バニラ (ハーゲンダッツ) 保存期間が長く、霜がたくさんついてるのは仕方ないとして、味はなぁ…やっぱりミルクが偉大だったと気付かされる味 過去にもグリーンクラフトシリーズはレビューしてますが( こちら )、どれも微妙だよなぁ… ★★★:マスト・バイ ★★☆:おススメ ★☆☆:まー、普通においしい ☆☆☆:おススメしない   ⬅︎ここ ではでは